お盆休みのお知らせ
平素より格別のお引き立てを賜り、心より御礼を申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間をお盆休みの休業とさせて頂きます。
ご不便をお掛け致しますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お盆休業日 8月11日(木)~8月16日(火)まで
8月17日(水)より通常営業とさせて頂きます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
平素より格別のお引き立てを賜り、心より御礼を申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間をお盆休みの休業とさせて頂きます。
ご不便をお掛け致しますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お盆休業日 8月11日(木)~8月16日(火)まで
8月17日(水)より通常営業とさせて頂きます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
こんにちは♪
7月のイベントのお知らせです!
7/8(金)~7/10(日)まで、弊社のプチショールームに展示している
バスルーム&キッチンを大特価で販売致します!!
さらに、登別にお住まいの方は「登別エール建設券」の補助金が出るので今がチャンスです!!
いつかリフォームしたい!お家をキレイにしたい!と
お考えの方、気になっていた方は是非この機会に足を運んでみてください♪
ご来店が難しい場合はお電話でも承ります♪
日程を打ち合わせして伺いますので
お気軽にお問い合わせください。
さわやかな5月晴れが続いておりますね♪
GWが終わってしまいましたが、
初夏に向けて気持ちもお部屋もリフレッシュしたい方へ
朗報です!!
弊社のプチショールームにて展示している、
Lクラスキッチン(最高級品です!)がなんと!!
定価1,700,000円→680,000円!!
シーライン洗面ドレッサー(フロートタイプ)がなんと!!
定価340,000円→120,000円!!
どちらも展示品現品限りです!!
お客様のお好みに合わせてオリジナルのドレッサーにする事もできますよ♪
今なら補助金の対象になっているリフォームも多数ありますので、
お気軽にお声がけください♪
一昨年に大変好評でした登別市のリフォーム工事に
対しての補助金が今年も発行されることが決定しました。
一般工事(新築、増築、改修、修繕、解体など)・・・・
工事額60,000円(税込み)につき10,000円とし、
1世帯に10,0000円が上限になります。
今回は「太陽光パネル設置、蓄電システム設置工事」が対象に加わりました‼
工事額70,000円(税込み)につき20,000円とし、
1世帯につき400000円が上限になります。
(1,400,000円相当の工事分)
燃料費が高騰している昨今、太陽光パネル・
蓄電システムも身近なものになってます。
リファインむろらんでは地元のPanasonicの
代理店を通したメンテナンスも充実しています。
是非、お問い合わせください。
あまり温かさを感じられなかったゴールデンウイークでしたが
着実に春は来てくれているようです。
室蘭岳に雪がある内は冷たい風が吹くと言われていますが
その通りに西からの風はコートを脱ぐまでにはならないですね。
1昨年前に登別市では新型コロナ感染症拡大による経済の落ち込みで
影響が出ている市内消費喚起と市内建設業者の影響を緩和する目的で
『エール建設券』が発行されて、多くの方に利用していただきましたが
今年も60,000円の工事に対して(税込み)10,000円で
最高100,000円の補助金が発行されます‼
また今年は「太陽光パネル設置工事」、「蓄電システム設置工事」にも
補助金が当てられます‼
70000円の工事に対して20000円で最高400000円の補助金となります。
詳しいことは登別市のホームページのこちらよりご覧ください。
リファインむろらんへのお問い合わせも受け付けております。
環境に優しく自然の力で『色40年品質』、
建物をしっかり守ります!!
今までのネオロック・光セラ16が
『色40年品質』の18mm厚へリニューアル!!
◎お値段はそのままで品番、色数がボリュームアップしました。
是非、実物サンプルに触れて厚みをお確かめください。
※ご成約された方にセンサー付ポーチライトプレゼント‼
◎弊社スタッフは万全の対策をとり、お待ちしております。
3月の日程表、お知らせ致します。
土曜日は休まず営業致します。
日曜日、祝日は定休日ですがお電話、メールなどでお知らせ頂ければ
対応致しますのでよろしくお願いいたします。
なお相談会はAM10:00からPM5:00までです。
2月より始まった『春のリフォーム相談会』ですが
ご好評のため3月も引き続き開催することになりました。
『キレイがつづく浴槽・水栓・カウンター』を標準仕様で備えたプランです!!
浴室でいちばんの悩みは浴槽、床、カウンターに付いた汚れがなかなか落ちないということです。
パナソニックのバスルームは「キレイ」がいつまでもつづき、そんな悩みをはじめより解決してくれます。
こんなところがポイントです。
◎スミピカフロア
床の端が立ち上がっているので(以前のものはくぼみがあってそこにカビが付くと取れにくいのです)、
防水性に優れ、汚れが入りにくく、おそうじラクラクです。
床のスミに目地がないので汚れが落としやすいです。
◎スキットドア(お掃除性と換気性能を両立したドア
ドアまわりのパッキンをなくし(パッキンがあると付いた汚れを落とすことが出来ません。)、
水のかかりにくいドア上に換気口(横長に空気の通る隙間があります。下部分にあると隙間の汚れが落とせません。)を移動。
汚れにくく、おそうじラクラクです。
バスルームはゆっくりとくつろぐ場所なのでお風呂上がりにゴシゴシお手入れは避けたいですね。
サッとふくだけでいつまでもキレイ長持ちのオフローラを「リファインむろらん」でご覧になってください。
『キレイが続く浴槽・水栓・カウンター』